着物リメイクの衣服が届くまで。|キモノフクのオーダーの手順と料金一覧
着物を着ることはなくても、馴染みがある人。袖を通したことがなく、着ている人を見ることも少ない人。
世代によって、着物への感じ方が異なる今日。キモノを生地として、10年先も着続けたくなる衣服にする。それが、キモノフクです。
今回は、つると で行っている、キモノフクのセミオーダーの手順と、着物リメイクを依頼すると、実際に値段がいくらになるのかなど、具体的に紹介していきます。
- 着物リメイクのオーダー手順
- キモノフク価格一覧表
- 仕上がりイメージ
着物リメイクオーダー手順

時代が数十年と過ぎても、そのキモノのうつくしさは、色褪せることがありません。むしろ、現代になり、いっそうと「うつくしさ」が引き立っているように思います。決して、昔の着物だからといって古くさい、ということはありません。
着物地の幅にふさわしいパターン、デザインの衣服に着物リメイクすることで、10年先も着続けたくな衣服に仕上がります。
そのためにはまず、着物リメイクしたいアイテムを選びます。

手順1)選ぶ|キモノフクアイテム一覧
アイテム一覧 >
これまでの着物リメイクの作品はこちらから
手順2)確かめる|着物の状態を確認
着物をリメイクすることは、大切に受け継がれてきた着物にハサミを入れることです。これまでのカタチでなくなるからこそ、着物の状態を確かめ、次にどんな衣服へと生まれ変わらせたいかを決めていきます。
以前の記事「着物リメイクをお店以外でオーダーする際に確認したい4つのこと」の中で、どういう点を確かめれば良いかを説明しています。
また、「着物の特徴をどうやって着物リメイクに活かすのか」もご紹介していますので、ぜひご確認ください。

手順3)買う|オンラインストアでの注文
実際に着物リメイクしたいアイテムが決まったら、オンラインストアからセミオーダーします。
✔︎「サイズ」と「お持ちの着物」をチェック

「サイズ」→ サイズ展開している衣服と、フリーサイズの衣服があるため、確認し選択してください。
「お持ちの着物」→ リメイクしたい着物をお持ちの場合『あり』、オンラインストアから購入する場合は『なし』を選択してください。
✔︎「バッグに追加」をクリック
アイテムが決まったら、ボタン「バッグに追加」をクリックします。
そうすると、右上の「カート」に追加されます。希望や質問があれば、「備考を追加」にて、記入してください。
『チェックアウト』と表示されたボタンをクリックすると、お届け先及びお会計のページへと進むことができます。

手順4)着物を送る | 指定場所へ、着物を発送
こちらでの確認ができ次第、お客さまの着物をお送りいただく住所を、メールにて、お知らせいたします。
こちらのセミオーダーの料金には、着物の解きや洗いのサービスも含まれておりますので、お着物はそのままお預けください。なお、お客さまが着物をお送りする際の送料は、含まれておりませんので、予めご了承ください。
セミオーダー料金に含まれていること
- 製作・縫製
- 着物のほどき
- 着物の洗い(専門的な洗い張りとは異なる)
着物リメイクのセミオーダー料金はこちらから
手順5)受け取る | 大切なお着物がカタチを変える
「ほどき、縫い、仕上げる」
お着物が当店に到着後、お着物の状態確認を行います。万が一、希望するアイテムと、お預かりした着物地の相性が著しく合わない場合、こちらから着物リメイクするアイテムの変更をご提案することがあります。
詳しくは、「着物リメイクセミオーダーの流れ」及び「ご注意点」をご確認ください。
製作期間を2〜6ヶ月ほどいただいております。発送準備が整い次第、こちらからご連絡いたします。
現在、当オンラインストアではメンズ・レディースのどちらでも着用いただける、ジェンダーニュートラルなアイテムから、日常使いしやすい小物アイテムまでをご用意しております。
キモノフクオーダー料金一覧 |
|
ドレス・ワンピース |
オーダー価格 (税別) |
ハクロドレス | ¥25,000 |
ショルダーギャザードレス | ¥23,000 |
タンモノドレス | ¥18,000 |
白詰草のドレス | ¥23,000 |
茶ハオリドレス | ¥36,000 |
ハオリ・コート | |
ハオリ | ¥26,000 |
シャツ・トップス | |
ニゲラのシャツ | ¥25,000 |
ゆえシャツ | ¥21,000 |
フレンチスリーブトップ | ¥14,500 ~ |
スカート | |
ギャザースカート | ¥15,000 ~ |
ラップスカート | ¥18,000 |
風鈴草フレアスカート | ¥19,000 |
パンツ | |
タックパンツ | ¥18,000 |
茶ワイドショーツ | ¥22,000 |
イージーワイドパンツ | ¥18,000 |
小物 | |
きものネクタイ | ¥8,500 |
きもの蝶ネクタイ | ¥5,500 |
きものウォレット | ¥11,000 |
きものアーバンターバン | ¥5,500 ~ |
きものサコッシュ | ¥7,000 ~ |
仕上がりイメージ
着物リメイクをセミオーダーしたいけれども、実際にどんな風に仕上がるか分からなかったり、いくつかリメイクしたいアイテムがあり、迷っていたりすることもあると思います。
そこで、つるとでは、有料の仕上がりイメージの製作サービスを行っています。
着物リメイクを考えている、お手持ちの着物をどんなアイテムにするかご検討するのに役立ちます。

完成イメージの詳細 >
サイズについて
当店の着物リメイクセミオーダーは、フルオーダーとは異なり、オリジナルのアイテムからのみ、リメイクするアイテムを選ぶことができます。そのため、お客さまの身体採寸を行いません。
着物の反物幅を考慮したデザイン・パターンをオリジナルで製作し、体型の変化にも対応するよう、エイジレスな衣服を意識しております。とはいえ、体型は人それぞれですので、サイズ等で気になった点がありましたら、お気軽にお伝えください。
なお、サイズの確認は『DETAIL』からできます。ご購入前に、今一度ご確認ください。

まとめ
お着物は、一点一点生地の特徴が異なります。特に、正絹(シルク)の着物地は、柔らかさが故に、縫製することの難しさもあります。つると では、量産に向いていない・技術が必要な着物リメイクを、ご理解いただける工房と提携し、一点一点製作しています。
着物として、着ることがなくなった大切な着物から、10年先も着続けたくなる一着に出会えるかもしれません。
「着物リメイクの洗濯で気を付けるべきこと」や「男性にもおすすめの着物リメイク」など、着物リメイクを身近に楽しんでもらえるような記事を公開しています。
1 コメント
初めて注文しました。素敵なワンピースになりました。ハクロドレス。すぐに小物アイテムお願いするつもりです。