





選択する Title
【KOSHIGAYA DARUMA ART | 越谷だるまアート】
*一点もののアーティストによるだるまです。
[特性]
a comment from 曼荼羅セラピスト mie
黒い大地に花を結ぶとは蕾のこと。
大地にしっかりと根をはり土台が安定することで、蕾が開き花が咲く。
努力が実り、ご自身にとって素敵な花が咲きますように
a comment from shop
どの角度から見ても、少しでも曼荼羅アートが見えるようになっております。
何色の花が咲くのか、それは見る方の想像にお任せするために白一色で、曼荼羅の外のドットは種で、花が開いた後さらなる発展繁栄に繋がりますよう描きました。
輝く未来を祈り、ラインストーンは淡いゴールド色のシルクという色のストーンを使用しております。
Profile
曼荼羅セラピスト mie
2016年 曼荼羅アートに出会い、師の元で描き始める
2018年 個人にて活動を開始
活動拠点:埼玉県越谷市在住
曼荼羅アートの講座開催、個展開催、原画やグッズの販売。
毎週金曜日、はかり屋内のnayaにて
曼荼羅アートの展示、販売をしています。
Box / 梱包
Daruma is in a box called "Kiri-bako" with Furoshiki. Kiri-bako is one of traditional handcrafted Japanese containers made of paulownia wood, named "Kiri".
桐箱及び風呂敷に、だるまが収められております。
Composition / 素材
Body : Koshigaya Daruma 100%
Decoration : rhinestones
本体 : 越谷だるま
装飾 : ラインストーン
Composition / 素材
Body : Koshigaya Daruma 100%
Decoration : rhinestones
本体 : 越谷だるま
装飾 : ラインストーン
Size / サイズ :
*size-detail on Detail
*下のDetail にて採寸サイズをご確認いただけます。
Made in Japan / 日本製
Made by mie. 曼荼羅セラピスト
Attention from ARTIST
1点1点、手作業で製作されるアート作品のため、繊細な作りとなっております。全て手作業で行なっております。落としたりぶつけたりされますと、インクが剥げたりストーンが取れてしまう可能性があります。お取り扱いの際は、ご注意くださいますようお願いいたします。あらかじめご了承いただきました上で、ご購入くださいますようお願いいたします。
Made by mie. 曼荼羅セラピスト
Attention from ARTIST
1点1点、手作業で製作されるアート作品のため、繊細な作りとなっております。全て手作業で行なっております。落としたりぶつけたりされますと、インクが剥げたりストーンが取れてしまう可能性があります。お取り扱いの際は、ご注意くださいますようお願いいたします。あらかじめご了承いただきました上で、ご購入くださいますようお願いいたします。